軽音楽連盟について

 埼玉県高等学校軽音楽連盟は、埼玉県高等学校における軽音楽関係部活動の推奨、普及、相互交流の促進および、健全なる部活動の発達を図ることを目的とする。

連盟規約

規約全文はこちら

連盟コンセプト

1 各校の軽音楽系クラブの活動が、より教育的な活動となるための組織
2 各校の活動状況などを共有し、レベルの向上や裾野を広げていくことのできる組織
3 各加盟校の意見が広く反映される開かれた組織
4 軽音楽が地域社会から理解されることで、教育界における評価の向上につなげる組織
5 埼玉県高等学校文化連盟の専門部会への昇格を目指し、活動実績を積み重ねる組織

事業内容 

1 生徒が目標にできる連盟主催の公式大会(コンテスト)の実施
2 音楽関係有識者、関係業者の協力を得つつ生徒や顧問を対象にした技術講習会の開催
3 学校間でつながりを持てるような合同ライブの推奨、支援
4 意見交換会の実施および学校間での情報の共有
5 軽音楽系部活で活躍した各校の生徒への表彰

本年度事業計画はこちら
令和5年度予算はこちら

役員 

・会長 : 石井 和男
・副会長 : 稲葉 和信
・委員長 : 黒川 治義
・副委員長 : 田中 俊江 ・ 市野 昇
・事務局長 : 齋藤 教雄
・事務局次長 : 青柳 友樹 ・ 持田 叔宏 ・ 柴田 貴大
         大久保 翔 ・ 佐藤 大樹
・会計 : 梁川 幹男 ・ 牧野 浩士 ・ 小島 大貴
・常任委員 : 市川 栄太 ・ 豊岡 寛行 ・ 竹中 敬一
        一ノ瀬 武 ・ 益田 健太 ・ 桒原 雄太
        伊藤 靖彦 ・ 中山 賢 ・ 白石 竜太
        天谷 克己 ・ 松村 陽介 ・ 石井 達也
        金子 一貴 ・ 石井 勇次 ・ 牛島 健太
・監事 : 鈴木 和彦 ・ 加藤 哲也 

沿 革 

平成22年11月 ハイスクールバンドバトルin川口のイベント反省会で連盟設立の呼びかけ
平成23年1月 初めての顧問会議が開催、県内14校が参加、事実上の発足
平成23年6月5日 第1回連盟総会、埼玉県高等学校軽音楽連盟が正式に発足
平成23年8月 第1回埼玉県高等学校軽音楽コンテスト
平成23年12月 初めての技術講習会を開催
平成24年7月 初の県大会の音源予選
平成25年12月 初めての新人大会を実施
平成26年7月 初めてのライブ形式予選である平成26年度県大会地区予選を実施
平成27年11月 新人大会の出場資格を2年生(引退後の最上級生まで)に拡大、予選・決勝形式で実施
平成28年2月 1年生大会として、第1回ルーキーズフェスを実施
平成30年8月 全国総合文化祭軽音楽部門に、国際学院高校「スパークル」が埼玉県代表として初参加、優秀賞を受賞
平成30年8月 全国高等学校軽音楽フェスティバルにて、埼玉平成高校「One side grilled meat」が埼玉県代表として初めて奨励賞を受賞
令和元年8月 全国高等学校軽音楽フェスティバルにて、所沢高校「The cleaner」が埼玉県代表として初めてグランプリを受賞
令和2年 新型コロナウィルス感染拡大の影響で、連盟発足以来初めて総会、県大会、技術講習会を実施せず
令和2年12月 新人大会予選、決勝をオンラインでの動画審査により実施
令和3年4月 ルーキーズフェスをオンラインでの動画相互投票により実施
令和3年5月 総会をZOOMによるオンライン会議により実施
令和3年7月 県大会予選をオンラインでの動画審査により実施
令和4年7月 県大会予選を3年ぶりのライブにより実施
令和4年8月 3年ぶりの技術講習会を、「連盟×ESPエンタテインメント東京 サマープログラム」として実施

事務局 

県立浦和高校内 事務局長 齋藤教雄
〒330-9330 埼玉県さいたま市浦和区領家5-3-3
TEL: 048-886-3000 / FAX: 048-885-4647